人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリスクール日誌から見た子供たちの成長の軌跡


by yspreschool

平成17年度 第一回プリスクールコンサート----- March 15, 2006


いよいよ待ちに待った発表会の日がやってきました!

3学期に入ってから、この日のために子どもたちは毎日少しずつ練習を積み重ねてきました。残念ながら、Y.K.ちゃんはインフルエンザでお休みでしたが、Y.K.ちゃんの分もみんなで力を合わせて頑張りました。

発表会は10時からなので、それまでの1時間は、保護者さまにモーニングルーティーンをご参観いただきました。

年間を通じて4~5回は参観日を設けさせていただきましたが、今日の参観が今年度最後となります。初めは Good morning song とお天気だけだったモーニングルーティーンも、今では曜日、月日、今日の日課、センテンスビルディングまでこなすようになっています。

前回からの比較でも、その上達振りは明らかで、参観くださったお母さま方はとても驚いていらっしゃいました。

少し早目の snack time を取り、下記のスケジュールでコンサートを行いました。

1 Opening
2 歌 (song) "Skidarmarink"
3 斉誦 (recitation) "Brown Bear, Brown Bear, What do you see?"
4 ダンス (The Wiggles dance) "We're Dancing with Wags The Dog"
5 演奏 (playing musical instruments) "The Finger Band"
6 劇 (play) "The Big Turnip"
7 Closing

平成17年度 第一回プリスクールコンサート----- March 15, 2006_d0033714_1959526.jpg子どもたちの元気なごあいさつ "Please enjoy our concert!!" から始まりました。

まず、両手首にピンクのお花をつけて "Skidarmarink" を歌いました。この歌は3学期になって導入しましたが、最近の一番人気の一つです。歌詞も振りもとってもかわいらしいですし、発表会でお父さまお母さまを前に歌うには最適かと思い、選択しました。

平成17年度 第一回プリスクールコンサート----- March 15, 2006_d0033714_200528.jpg次は、"Brown Bear, Brown Bear, What do you see?" の斉誦でした。最初にこの本を読み始めて丸2ヶ月です。初めは絵や色の美しさにじっと見入っていた子どもたちですが、次第に独特の楽しいリズムに合わせ、先生と一緒に読み始めました。そのうち "take turns"(かわり番こ)を覚えるようになり、今日の発表につながりました。

自分たちで制作したお面をかぶり、順番にリレーしていきます。Nちゃんが思いもかけずかなり緊張していて、リネット先生の顔を見ながら必死で頑張っている姿が印象的でした。

The Wiggles のダンスは、みんなで決めた "We're Dancing with Wags The Dog" です。Y.Y.ちゃんのダンスは本当に見事でした。最後の決めのポーズまで、ビデオの Wags the dog そっくり!

「楽器」は1月の学習テーマで、子どもたちは手作りのマラカス・ハープ・太鼓で演奏を楽しんできました。その時の様子も保護者さまにご覧になっていただきたいと思い、プログラムに加えました。1月、行進しながらたくさん歌ってきた"The finer band" に合わせて、フルート、クラリネット、トランペット、バイオリン、ピアノ、ギター・・・とたくさんの楽器の演奏を次々にまねて、最後に自分の楽器を演奏しました。

普段は教室をぐるぐるまわって行進してきましたが、今日は発表会なので、特別に「その場で足踏み」をするよう指導し、練習してきました。ところが、A.S.ちゃんが次第に夢中になってきて、どんどん前へ出てきて保護者席の方に近づいていきます。本人、演奏と足踏みに夢中で全くそのことに気付いていません。正面にお座りになっているお母さまが、どんどん近付いてくるA.S.ちゃんに困って笑っていらっしゃいました。

私も「あらら・・・」とは眺めつつも、笑ってしまいました。Nちゃんといい、A.S.ちゃんといい、このように練習では出なかったハプニングが続出するのも、本番ならでは。とても心が温まりますし、かえって良い思い出となっていいですね。

最後は、今発表会のメインイベント、「おおきなかぶ」の劇です。お着替えから始まりましたが、お母さま方が手伝ってくださったので、非常に手際よく済ませることができました。

全く練習通り、いやそれ以上の出来映えでした!!

お写真が一枚もないこと、お許しください。Y.Y.ちゃんが大きなかぶをひっぱる姿やS.K.ちゃんのおばあさん姿、Aちゃんのイヌ姿など、もう見所たくさんで、全部写真にとってこの日誌をお読みの全ての方にご覧になっていただきたかったのに!!

保護者さまの後ろで、セリフ忘れはないか、順番を間違えないか、とハラハラしながら見守っていましたら、劇があっという間に終わってしまって、終わってから一枚も写真を撮ってないということに気が付いたのです。

以前、"dive under the ocean" のビデオ撮りで、決定的にいい場面を重ね撮りしてしまい、結局保護者さまに見ていただけなかった日のことを思い出しました。本当に肝心なときに抜けている私です・・・反省。

悔しがっている間もなく closing を迎え、第一回目のプリスクールコンサートは大成功を修め、無事に終了いたしました。

平成17年度 第一回プリスクールコンサート----- March 15, 2006_d0033714_2013772.jpg続いて「修了式」です。プリスクールは、まだあと2日残っていますが、保護者さま共々全員が一同に会するのは本日が最後のため、発表会と併せて執り行うことにいたしました。

各々リネット先生にお名前を呼ばれ、先生から certificate (修了証)と花束を受け取りました。

その後は、保護者さまに「鬼が来た日」のビデオをご覧になっていただいて、少し時間が早かったのですが、全員で会食をいたしました。

6月、バラバラだったクラスが、こうして一つにまとまっている姿を今こうして見ることが出来て、そしてこれらの子どもたちを私たちのクラスに迎えることが出来て、本当に幸せです。

皆さまと、そして何より渾身の力でクラスの指導にあたってくださったリネット先生に感謝し、心から御礼申し上げます。


ワイス プリスクール アンド キンダーガーテンのホームページはこちら
by yspreschool | 2006-03-15 19:21 | プリスクール